8/4(土),5(日)

竪山です。

8月第1週、ドライバーの都合によりボンゴは土夜出の日曜帰りでしたが、土夜を待てない一部の人たちは他大のバンで金夜から行きました。この週は2日ともよく晴れて良いフライト日和であったと思います。そのぶん日が沈んでもかなり暑さが残り、バン寝は寝苦しかったですが。

さて土曜日、全部で3回成功させなければならない見極めのうち2回が残っていましたが、コンディションが良かったのでちゃっちゃと終わらせてしまいました。これで無線誘導はとれたものの、見極めが終わったばかりだったこと、ほとんど経験のない北風アプローチだったことから、次のフライトでも無線を入れてもらいました。ランディングで無線誘導をしていた板さんに、リッジのある山沿いを往復させてもらったり、何回か360°ターンをさせてもらったりしました。今まではテイクオフからまっすぐ飛び、高度処理して降りてくるだけだったので、とても新鮮でした。

などと喜んでいたのも束の間、この日は、僕にとってFirst山沈記念日になりました(苦笑)。後から聞いた話では、テイクオフは悪くなく、その後も安定していたということだったのですが、テイクオフから15秒後くらいに大きく右に取られるのを感じ、修正も間に合わずにそのまま木々に突っ込んでしまいました。ただ、機体は安定して木に引っ掛かっていて落ちる心配もなく、怪我も全く無かったのが幸いでした。およそ地上17mくらいの木の上でしばらく宙づり状態でしたが、救助に来ていただいた方々のおかげで自分が山沈1時間後くらいに、機体がさらにその1時間後くらいに回収されました。回収に来て下さった方々、本当にありがとうございました。

そんなこんなで1日のフライトを終えた後、夕飯は福都という台湾料理屋に行きました。そこは量がたくさん出るということで足尾人の間では有名な店です。特に炒飯は重量感があります。福都には14人もの足尾人で行きましたが、奥まったところにある部屋に案内していただき、全員が1つのテーブルで食べることができました。注文が終わってしばらく待つとテーブルは大量の料理で埋め尽くされ、山盛りになった料理を切り崩しにかかりました。食べ始めて数十分も経つと、テーブルの上にはまだまだ料理が残ってはいるものの、みな満腹感で手が止まり始めてしまいました。しかしその一方で、その量の多さを話の種として終始笑いの絶えない楽しい食事になりました。するとその様子を見ていた店員さんが、なぜか全然食べきれていないにも関わらず肉料理を一品サービスしてくれ、さらにたくさん食べることを強いられてしまいました。結局は、残念ながら料理全てを、特に炒飯を食べきることができませんでしたが。

日曜、機体を点検する必要があったので午前中は飛べず、講習場にいました。今年はハンググライダーを選んだ新入生が少なかったので、初めてパラグライダー練習中の新入生を手伝いました。まあ機体をちょっと広げてあげるくらいしかできませんでしたが。板さんに見てもらった結果、機体の損傷はほとんど無く、その日の午後にはもう飛ぶことができました。この日も条件が良く、午後からでも2本飛ぶことができました。夕飯には、土夜に来たボンゴで、先週初飛びしたのりぴーに初飛びおごりをするためにステーキハナマサに行きました。

次の週末には新しい立教生が体験にくるかもしれないそうです。ハング・パラは非常に安全で楽しいスポーツなので、是非とも入っていただきたいものです。

 

カテゴリー: 足尾の日常, 飛び関連 パーマリンク

2 Responses to 8/4(土),5(日)

  1. たっき のコメント:

    えっ! ハンググライダーって本当に落ちることがあるんだな。こわいなぁ。

  2. のりぴー のコメント:

    初飛びおごりありがとうございました!

    山沈こわーい(*’▽’*)

    え、私より年下なの?
    嘘だぁ(笑)

たっき へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です